コクのあるカスタードクリームと、とろけるようなスイートポテトのしっとり感が絶妙の窯焼ポテト。召し上がられると驚かれると思いますが、生地の中にさつまいもがコロコロと入っています。あえて裏ごしせず、さつまいもの繊維を残すことで、かわいやはこれまでのスイートポテトにはなかった食感に仕上げました。さらに隠し味のジャガイモが、甘みと食感の良いアクセントとなり、女性を中心に人気を集めています。
お芋の美味しさを再確認! 「紅あずま」のやさしい甘みは飽きが来ず、ひと口食べるとヤミツキに。
茨城産のさつまいも「紅あずま」とバター、砂糖等を混ぜ合わせた生地を、紅あずまの皮にカスタードを絞って乗せます。その上に卵をたっぷり塗り、高温の窯へ。こうして美味しさがギュッと詰まり、皮まで丸ごと一本「紅あずま」を堪能できるスイーツへと焼き上がります。かわいやのイチオシスイーツはしつこくない甘みで、お子さまや男性にもオススメ!
かわいや店主の「窯焼ポテト」へのこだわり
かわいやオリジナルの「窯焼ポテト」には、北海道産のバターやミルクはもちろんのこと、なんと、北海道産の「じゃがいも」がはいっております。食べてみて、じゃがいもが入ってることに気づかれる人はあまりいないと思います。しかし、ただ「さつまいも」だけのスイートポテトではなく、「じゃがいも」が入ることにより、コクが出てまろやかなスイートポテトができあがります。
窯焼きポテト(スイートポテト)/かわいや
\2,700(税込)
●内容量: 1本あたり210g×5本入
●賞味期限: 解凍後、冷蔵で2週間
●配送形態: 冷凍便 ※箱なし、個包装でのお届けになります。
■送料: 北海道600円、北海道外1,080円、沖縄1,750円
●原材料: さつまいも、フラワーペースト(小麦粉含む)、砂糖、バター、白飴(砂糖、白いんげん豆、じゃがいも、水飴、食塩)、卵、生クリーム、、蜂蜜、じゃがいも、食塩、トレハロース、調味料(アミノ酸)、香料、増粘多糖類、乳化剤(大豆由来)、リン酸塩(Na)、酸味料、着色料(クチナシ、カロテン)
●アレルギー: 小麦、卵、乳、大豆
●保存方法: 要冷蔵